飯山市STEAM ものつくりコンテスト 出場者募集


飯山市では2021年より、STEAM 教室 ・プログラミング教室を開催してきました。
どこに住んでいても、飯山市に住んでいても、活躍できる人材を育成したい。
そして、創造力、課題解決力をプログラミングを通じて身に付けてほしいとの願いから実施してきたものです。
今回はその発展版として初めての「プログラミングコンテスト」を開催いたします 。

🔷 開催日時
2025年2月23日(日) 13:30 ~ 16:00

🔷 開催会場
飯山市起業支援センター(あすちゃれ)1階 多目的ホール
〒389-2253 飯山市大字飯山1071-2 ( 市役所から南へ 200m )

🔷 参加条件
①市内在住の小・中学生
②マイクロビットを 使って、自分 でプログラムを作ったことがあること

🔷 プログラミング参加要件(コンテストのプログラム作成条件)
(1)マイクロビットを2台使用すること
(2)マイクロビットの通信機能を使用すること
(3)マイクロビットに内蔵のいずれかのセンサーを使用すること
(4)以下の4つのテーマのうち、 少なくとも1つ のテーマに沿っていること
・身の回りの困ったを解決する
・身の回りをちょっと便利に
・いつものアレをちょこっとおもしろく
・お気に入りのアイテムをアップデート

上記(1)〜(4)の4つの条件を満たしたプログラム作品を作成して、 コンテストにご参加ください。

🔷 コンテスト参加者 事前相談会
応募作品について講師と事前(発表前)に会場にて、個別相談ができます。
2025年2月22日(土曜日)13:3 0~16:30
2025年2月23日(日曜日)9:30~12:00

🔷 コンテスト時間割
13:30 
 プログラミングコンテスト 開会 (参加者受付 13:15)
 各参加者より、プログラミングの作品発表
 (作成したプログラムを含む作品を1名あたり8分程度で発表していただきます。)
15:30
 審査・講評 【 審査員長:飯山市副市長 伊東ゆかり 】
 表彰 【 優勝 、準優勝、参加賞 有り 】
16:00
 閉会 終了

🔷 申込方法
お申し込みは専用 のウェブフォームからのみ受付いたします。
参加申込ボタンをクリック(タップ)すると申込画面が表示されます。
申込期間:2月5日(水)〜2月19日(水) 先着順
申込期間内でも定員に達した時点で受付を終了いたします。

🔷 お問い合わせ
以下のフォームに入力し、送信ボタンをクリックしてください。
飯山市STEAM教室 support@iiyama-steam.jp

    ,